イベント・観光案内

( 毎年4月下旬 )
ひろかわ藍彩市場主催のイベントで、久留米絣製品などの特産品がお得に買えちゃう!フルーツ、お花、小物雑貨などが集まるマルシェがあり、また
隣接する『里カフェまち子のおやつ』では、ランチやおやつにぴったりのスイーツなどをフードコートタイプでお楽しみいただけます。

( 毎年7月の最後の日曜日 )
逆瀬谷薬師堂
逆瀬谷薬師堂の冷水を使って行われるそうめん流しで、無料でそうめんと郷土料理が食べられる。
竹製の器で美味しいそうめんを竹製の器で美味しいそうめんを涼を味わおう!

( 毎年9月上旬 )
広川町産業展示会館
全国各地から久留米絣のファンが集まる、九州最大級の絣イベント。町内全ての久留米絣の織元による展示・販売を中心にその他のト。町内全ての久留米絣の織元による展示・販売を中心にその他のを使ったファッションショーや反物巻き競争、お楽しみ抽選会など見所満載!

(毎年10月の第3土曜・日曜 )
広川中学校グラウンド
前夜祭、本祭と2日間を通して行われる、広川町を代表するイベント。
前夜祭では、「ワイドリバー音楽祭」と銘打って、様々な音楽イベントが行われ、本祭では、各種団体によるパフォーマンスやステージショーなど多彩な内容で毎年たくさんの人で賑わう。広川町文化連盟による文化祭も同時開催!

広川町で活動する「つくし会」の皆さんが長年作り続ける、地元の愛され広川町で活動する「つくし会」の皆さんが長年作り続ける、地元の愛されしたフランスパンから作られた衣がポイント!一口サイズなので、そのしたフランスパンから作られた衣がポイント!
一口サイズなので、その場でパクリ!おうちごはんにも、おやつにもぴったりな逸品。

(毎年11月の第2日曜 )
石人山古墳・弘化谷古墳
メイン広場では郷土料理『磐井鍋』の出店をはじめ、地元で代々受け継がれる古代の踊り『智徳風流の舞』などが披露される。勾玉づく舞』などが披露される。勾玉づく楽しめる催し物が盛りだくさん♪

11月中旬〜下旬が見頃です。
この場所は私有地ですが所有者の善意により、立ち入りを許可いただいています。ゴミは必ずお持ち帰りください。路上駐車など、交通の妨げになる行為はお控えください。
福岡県八女郡広川町大字久泉1029(広川球場北側道路を東に直進約800m。地方道久留米立花線82号線より手前)